· 

ランニングアプローチもクラブを使い分けて距離を調節

 新元号の元年という新たな時代を迎えるにあたり、これまでやってきたことを少しづつ纏めてみたいと思い、平成時代の前半に五年間ビジネス情報誌の小さなコラムに執筆した中から、皆様にお役に立ちそうなものを抜粋してお届けしてまいります。 月刊誌ですので60回の掲載ですが、その30年近く前のヒントをもう一度整理しながら紹介していきたいと思います。

 

 

寒くなって芝が薄くなってくると、寄せはランニングアプローチで、というのが定番になる。

 

さて、ランニングアプローチでも、使うクラブによってランの距離が違ってくることをご存じだろうか。例えばピッチングを使って、ボールを右足寄りに置いて打つのと、七番アイアンを使ってボールを真ん中に置いて打つのとでは、クラブのロフト(ボールを上げるための角度)はほぼ同じになるが、ピッチングを使った方が、ボールが止まりやすい。なぜかというと、ボールを右足寄りに置けば、ヘッドが上から鋭角的に入るためにボールにスピンがかかるからだ。

 

だから同じランニングを使うのでも、ピンの位置が比較的手前にあるなら、ピッチングを使ってボールを右足寄りにすれば、止まりやすい球が打てる。ピンまでの距離がある場合は、七番を使ってボールを真ん中に置いて打てば、ボールを比較的横から打つようになりランが長くなって、距離を出しやすくなる。

 

このようにランニングアプローチでも様々なクラブとボールの位置を組み合わせることによって、力加減を変えることなく距離を打ち分けることが出来るようになる。